高浜版ネウボラ「kurumu」の拠点がOPEN
お母さんに優しい国上位のフィンランドでは、どの自治体にも「ネウボラ」という子育て支援を行う施設があります。妊娠期から就学前までの子どもの健やかな成長・発達支援はもちろん、母親、父親、きょうだい、家族全体の心身の健康サポー ...
同窓会開催事業補助金
同窓会開催事業補助金 Uターン促進による定住人口の増加と地域経済の活性化を目的とし、同窓会に要する経費の一部について補助金を交付します。 対象者町内の学校を卒業した者の内、20 ~39歳の方により行われる同窓会の主催 ...
広がる。 〜高浜町に新たなビーチタイムを〜
「ビーチがやってくるってめっちゃ面白いっすよ!」原田さんが笑いながら言った。 前回も伝えた通り、NEW BEACH TIMEが若狭和田ビーチを飛び出す。その第1段は大阪だ。 「FANTASTIC MARKET(ファン ...
動く。 〜高浜町に新たなビーチタイムを〜
「飲食店で1ヶ月限定の出店て本来はありえないことですよね。すごいハンデなんです」 堀田さんが言った。どういうことか。本来、飲食店は数ヶ月かけて少しずつ基盤をかためていく。1度おとずれた家族や友人がSNSなどの口コミでお店 ...
繋げる。 〜高浜町に新たなビーチタイムを〜
「おつかれさまーーーっ!!」 NEW BEACH TIMEの反省会のスタート。設営から運営に尽力してくれた学生たちとの反省会は既に開催済みだったので、今回は「大人組」だけでの反省会。(前田さんは大学講義を終えてからの参 ...
若狭和田ビーチ水質検査結果
【WadaBeach水質検査結果概要】2017年度計量の対象6/29 Thu7/11 Tue7/20 Thu7/28 Fri8/6 Sun8/16 Wed水色554556油膜の有無なしなしなしなしなしなし透明度≧1m≧1 ...
11月11日(土) 親子で楽しむ♪里芋掘り&ピザづくり体験ツアーが開催されます
11月11日(土)親子で楽しむ♪里芋掘り&ピザづくり体験ツアーが開催されます 11月11日(土)親子で楽しむ♪里芋掘り&ピザづくり体験ツアーが開催されます!ハーバルビレッジを出発し、高野地区の里芋畑まで約30分のウォー ...
繋がる。 〜高浜町に新たなビーチタイムを〜
2017年、夏。若狭和田海水浴場に「青と白」を基調とした一際目立つ海の家がオープンした。多くのメディアに取り上げられたので、ご存知の方も多いのではないだろうか。 高浜町では、海水浴場に立ち並ぶ海の家のことを「浜茶屋 ...
も、もう1人いるのか!?君も一体だれなんだ?
こんにちは。フォトライターの名里です。 前回の記事では、「地域おこし協力隊」であり「ライフセーバー」であり「貝とりおじさん」であり、『ブルーフラッグアカデミー』に所属する松本さんの紹介をしました。前回でも少しだけ触れまし ...
彼がもつ別の顔とは!?
こんにちは。フォトライターの名里です。 過去2回の記事で紹介しました「地域おこし協力隊」であり「ライフセーバー」であり「貝とりおじさん」である松本さん。前回の記事の最後では、別の顔を持っていると紹介しましたが… 実は彼の ...
住民60人の地区にインバウンドの波が押し寄せる
住民、約60人―――。目の前に広がる日本海。すぐ後ろに広がる山々。これぞ「田舎」という絵が『高浜町上瀬(うわせ)地区』にはある。 高浜町の中心地から自動車で約30分要する上瀬地区。この上瀬地区に約4年前、Iターン( ...