|  |  | 0

 

 

 

これが、高浜おうち時間プロデュース。

自然たっぷりの町から「ふるさと納税」で、こだわりを届けます。

 

 

 

福井県最西端の町、高浜。海と山、そして自然に恵まれたこの町には、全国の皆さんに知ってもらいたいお宝がいっぱい。美味しいもの、フレッシュなもの、アートなもの、癒されるもの。そんな町の「自慢」を、ふるさと納税の返礼品としてご用意しています。今回は、ほんの一部になりますが、高浜の返礼品をご紹介。新型コロナウイルスの影響で自由なお出かけもできないご時世だからこそ、ふるさと納税で地方の特産を楽しんでください。さあ、いきますよ。どんどんお宝を掘り出してくださいね。

 

まずはお口とお腹と心にうれしい、美味しいものたちからスタートです。

 

 

 

ぜひ一度味わってほしい!こだわり抜いた、たっぷり果汁の若狭ふじ。

 

3代続く専業農家の永野農園の若狭ふじは、びっくりするような果汁の多さと芳醇な香り、上品な甘さが特徴のぶどう。皮をキュッとつまめばツルンと身離れも良く、ご家族みんなで楽しめる高浜の夏の味覚です。

 

 

 

 

若狭ふじは、高浜で昔から作られていた種無し品種の紅富士を改良し、園主こだわりのぶどう。初収穫までは苦労の連続で、なんと7年もかかったのだとか。

一粒食べた瞬間「すごい!」と感動するほどジューシー。チュルンと皮から離れ、口の中が果汁でいっぱいになります。これは美味しい。ふっと鼻に抜ける深い香りが、さらに食欲を誘います。

 

 

 

 

文句なしに美味しい若狭ふじですが、その最大の魅力でもある果汁の多さから実が重く、房から離れやすいため、発送も苦労されているそうです。幻と言われるほど出荷数も少ないですが、ぜひ皆さんに食べてもらいたいと、ふるさと納税の返礼品に。

 

常温で食べると香りがより楽しめるということで、永野農園さんでは冷やさず食べるのが常なんだそうです。耳より情報いただきました。ぜひ、マネさせていただきます。

 

 

<若狭ふじ カップ入り>

 

 

 

ちなみに、房から離れてしまった実は、気軽なカップINタイプとして出荷されています。

房から離れてしまっただけで、味も果汁も絶品のまま。これはアイデアですよね。8月31日予約終了!夏だけしか味わえない、夏だけの美味です。どうぞ、お早めに!


◆お申し込み

[№5728-0228]【先行予約 ブドウ】若狭ふじ 約80g×8個(2021年8月中旬以降お届け)※北海道・四国・沖縄・離島配送不可


 

 

 

まだまだ、たくさん!高浜ならではの「味覚」をご紹介。

 

 

<若狭の灰干しセット>

 

 

福井県若狭湾は、上質なお魚の宝庫。高浜町の漁港でも、毎日ピチピチの新鮮なお魚が水揚げされています。

 

 

 

 

鮮度バツグンのお魚は、その日のうちに漁港から町の加工場へ。新鮮なまま干物などに加工されます。ベテランスタッフが一匹一匹手作業で加工。手際の良さに感動です。

 

 

 

 

そんな高浜自慢の海鮮加工品のなかから、ふるさと納税では灰干し5種セットを返礼品として選んでいただけます。

灰干しとは、特殊なフィルムと魚介を重ねあわせて遠赤外線効果のある火山灰に埋め、低温でじっくり長時間かけて仕上げる製法の干物。表面が外気にさらされないので、しっとりやわらかく、その色合いもまるで鮮魚のように美しい!といっても、ちゃんと干物ですので、魚の旨味はしっかり凝縮されていますよ。まさに新感覚の美味しさです。

 

 

 

 

ラインナップは旬の魚と季節のイカ。味付けはシンプルに、すべて魚介の味を引き立てる昆布出汁です。お箸を差し込むとふわっとやわらかくて、口当たりもパサパサしません。ひと味違う干物の灰干しを、どうぞ体験してみてください。


◆お申し込み

[№5728-0224]若狭の灰干しセット


 

 

 

<若狭高浜季節のジェラートセット>

 

 

暑い夏にうれしいスイーツといえばアイスクリーム。地元の産地直売所「高浜市場きなーれ」で丁寧に作られたジェラートがふるさと納税の返礼品でお選びいただけます。

 

 

 

 

特におすすめなのが、高浜町の町木でもある杜仲茶を使用した杜仲味。香ばしい杜仲茶の味わいがしっかり感じられます。

 

 

 

 

アクセントのクッキーがビターなアクセントになって、スプーンがとまらなくなるかも。ジェラートらしいスッキリした口当たりなのに、ほどよく濃厚で食べ応えもしっかり。甘さも上品で、地元でも大人から子どもまで大人気のジェラートです。

 

 

 

 

また杜仲茶以外の味にも大注目。きなーれのジェラートは季節ごとに味が変わる、食べごろアイス。旬を迎えたフルーツなどの素材を使って、いま最高に美味しい味わいを届けています。セット内容もシーズンによって変える徹底ぶり。キウイ、イチゴ、若狭の海潮を使った塩キャラメルなど、自然と海の町・高浜らしい味がいっぱい。もちろん、バニラやチョコチップなど、定番の美味しさもラインアップされています。


◆お申し込み

[№5728-0133]若狭高浜季節のジェラートセット


 

 

 

<六方焼とパイまん詰め合わせ>

 

 

大次郎は明治38年創業の老舗和菓子屋「大次郎」から、和スイーツの返礼品です。

真四角のカタチが特徴の六方焼は、地元では知らない人はいない創業当時からの人気和菓子。生地は砂糖と小麦粉、新鮮な卵を青葉山麓の地下水で練ったもの。焼いた後もしっとり、美味しさが際立ちます。

 

 

 

 

そして、なんといっても大次郎のお菓子は餡が魅力。

「餡は和菓子屋の命」と、厳選した北海道十勝産の小豆を使用し、代々受け継がれた昔ながらの製法で手間暇かけて作られた自家製の餡は、風味やくちどけが格別です。

 

 

 

ひとつひとつ職人の手作りで作られた六方焼きには、こだわりのこし餡がたっぷり。素朴で懐かしく、味わいは深い。創業当時から受け継がれた伝統の「格」が感じられる和菓子です。

 

パイまんは、パイ生地に、あっさりとした甘さが自慢の大次郎の自家製つぶ餡を包み込んだ、六方焼と並ぶ人気の和菓子。国産バターと高級マーガリンを練りこんだパイ生地は、さくさくなのに、口当たりしっとり。洋と和が絶妙に融合したパイまんは、日本茶だけでなく、紅茶やコーヒーにも意外と合いそうですね。


◆お申し込み

[№5728-0174]御菓子処大次郎 六方焼10個とパイまん10個詰合せ


 

 

さて、まだまだご紹介させていただきますよ。美味しいものの次は技と情熱が込められた、いいモノたちの登場です。

 

 

 

家具職人の本気、シンプル&こだわりの木製3段チェスト

 

 

 木製3段チェスト(赤)

 

 

木の持つあたたかさ、月日とともに深まる味わい。そんな木製の良さを生かした家具をつくる大角ドアメイクが、シンプルなデザインながら、優しいこだわりにあふれた三段チェストがふるさと納税の返礼品にラインアップ。

主張しすぎず、どんな部屋にも溶け込むシンプルな木製のチェスト。ですが、多くのこだわりを詰め込んだ大角ドアメイクの傑作です。

 

大きさは「ほどよく」を重視。収納として扱いやすく、場所をとらない。小さめのチェストは、部屋の雰囲気をほんわりと明るくするインテリアのようなもの。使いやすさとともに、部屋にふっと馴染む、ちょうどいい大きさにこだわっています。

 

 

 

 

 

手間暇を惜しまず、気持ちの込められた家具は、いつも優しく使う人を癒す。どんな時も強く主張せず、優しく語りかけるように存在する家具。そんな誠意と創意が込められている大角ドアメイクの家具からは、熱意ある職人の技と心意気が光ります。

 

 

 

 

そして、なにより注目したいのが脚。あえて、少し長めの脚につくられています。ハウスダストアレルギーに弱い方がいるご家庭でも、毎日サッと掃除しやすいように。風がスーッと通り抜けることで、カビが発生しにくいように。そして、狭いお部屋であったとしても目に見える床面積を増やすことで、部屋を広く見せ、開放的でリラックスできる空間になるように。見事なまでの思いやりが詰まっています。

 

デザインもシンプルを追求。つまみ部分も小ぶりのものを使用して、女性的で落ち着いたイメージで作られています。どんなお部屋、他のインテリアとも統一感バツグンです。お色は赤・黒・茶の3種。


◆お申し込み

[№5728-0230]家具職人が作った かわいい おしゃれな 木製 3段チェスト(赤)


 

 

 

もっと知ってほしい!高浜発、技ありの名品たちに注目。

 

 

<ギヤマン組子 サンキャッチャー>

 

 

サンキャッチャーとは、太陽の光を取り込んで、幸運を呼び込むと言われているアイテム。インテリアとして窓際につるすと、美しい光が部屋を彩ります。

 

高浜町の返礼品であるDomoto Kougeiのサンキャッチャーは、昔から日本的家屋の障子、襖、欄間に使われてきた伝統の組子細工を、身近なところで楽しんでほしいという想いから生まれたもの。組子細工の伝統文様「麻の葉文様」の中に、ステンドガラスを組み入れられています。ゆらりと揺れるのは、クリスタルガラス。太陽の光を受けると、組子の印影、ガラスの色の美しさ、クリスタルの虹色の光が、なんとも幻想的な美しさを描き出します。

 

 

 

 

鉋などの手道具を使い、ひとつひとつ職人が丁寧に手作業で仕上げています。美しい自然へのリスペクトも強く、作品の磨き上げは自家製のトクサのヤスリに天然のイボタロウをつけて。木材は木曽檜が使用されています。

 

 

 

 

伝統、そして自然のものから生まれたサンキャッチャーで、太陽の光や木の影などナチュラルな美しさに感じられるよう、生産者のこだわりに満ちたアートなインテリアです。


◆お申し込み 

[№5728-0216]ギヤマン組子 サンキャッチャー


 

 

<灯りの陶器>

 

 

建具職人、海本さんがひとつひとつ手作りしている陶器のランプです。丁寧にくり抜かれた細やかな模様に、技が光ります。灯りをともすと光がまるで模様のように部屋を彩り、その幻想的なムードには心が洗われるよう。すべて手作業で仕上げられているので、同じ光の模様はふたつとない、文字通り一点ものの美しさが手に入ります。

 

 

 

 

陶器そのものも美しく、青や緑、桃色のグラデーションで色づけされています。消灯時も素敵なお部屋のアクセントになることうけあい。昼間も夜も、優しくやわらかな雰囲気で落ち着いたお部屋を演出します。


◆お申し込み

[№5728-0181]灯りの陶器【青色】(建具職人が作った癒しの工芸品)


 

 

 

<高浜町オリジナル絵本 はらぺこしじみシリーズ>

 

 

高浜町にUターンした女性若手グラフィックデザイナーが制作した、高浜町オリジナルの、いわばご当地絵本。猫たちが町中をかけまわるユニークな姿、そして高浜の町並みや風景、名所が見どころです。

 

 

 

 

作者である釣本麻紀子さんは、未来を生きる子どもたちが、もっと地域を好きになってくれますように。この優しい風景や豊かな自然、季節ごとの表情や文化が、世代を重ねても変わらずに愛され続けていきますようにと想いを込めて制作したのだとか。

 

 

   

 

子育て中のママと意見交換しながら、じっくり時間をかけて描き出された高浜の姿は素晴らしく、いまや町内の壁を越えて「県外に嫁いだ娘に送りたい」「高浜に来た思い出にしたい」と広く愛されています。

はらぺこシジミは、高浜の高浜地区、和田地区を描いた2作品がシリーズとしてラインナップ中。ふるさと納税の返礼品として、シリーズ2冊のセットもお届けしています。


◆お申し込み

[№5728-0240]高浜町オリジナル絵本『はらぺこシジミ』シリーズ


 

 

 

<椿みつ朗(自然派ミツロウスキンクリーム)3点セット>

 

 

若狭湾沿いの地域に自生している椿種子を圧搾した椿油と京丹後地方の日本ミツバチのミツロウのみでつくった自然派ミツロウスキンクリーム。シンプルな自然の香りのプレーン、ノバラ油が配合された心が癒されるローズの香り、ラベンダー油配合のリラックスを促すラベンダーの香りを3点セットが返礼品に。

 

すべて椿油、日本みつばちミツロウのみが原料。香りによってノバラ油、またラベンダー油が配合されているだけの超自然派クリームなので、スキンケア、ボディケアはもちろん、ネイルやハンド、リップまで様々に使用できます。

 

 

 

メディアにも登場し、広く全国で人気。乾燥しらずで、すべすべ&プルプルになると話題のクリームです。ぜひお試しいただきたい!


◆お申し込み

[№5728-0143]椿みつ朗(自然派ミツロウスキンクリーム)3点セット


 

 

いかがでしょうか。福井県の小さな町ですが、結構レベル高くありませんか?(笑)今回、ご紹介しきれなかった美味、名品もまだまだあります。どれも高浜の人の情熱やふるさと愛、そして町の豊かな自然が生み出した素晴らしいものばかり。気軽に外出もできない今だからこそ、おうちで楽しく過ごしてもらいたい。すべての人にエールを込めて。そんな気持ちで返礼品をお届けします。

 

 

ふるさと納税についての詳しい情報はこちらまで。

https://www.town.takahama.fukui.jp/page/sougouseisaku/hurusatonouzei/p006580.html

 

 

 

 

 

 

 

  

Photo by  yoU

 

コメントを残す